2014.03.26 19:41
物件概要
物 件 名 アラバン ビレッジ 室内プール付1戸建 4BR+書斎 中古
所 在 地 モンテンルパ市アラバン地区ビレッジ
販売価格 2,000万ペソ
階 層 地上2階鉄筋コンクリートブロック造り
間 取 り 4ベッドルーム、書斎、メード室、運転手室
土地面積 508㎡
床 面 積 2階約222㎡ 1階約100㎡ (計約322㎡)
築 年 数 1995年
車 庫 2台
取引形態 一般媒介
仲介手数料 75,000ペソ
取 扱 店 ほのぼのコーポレーション
(+632)811-5555
携 帯 (+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
■ゲートを開けて、車庫、そして、右側に外階段があります。

■外階段を上ると玄関。

■ドアを開けると右に室内プール、右奥に主寝室、左にダイニング、キッチン、第2・第3寝室という間取りです。



■ダイニングからプールが見えます。

■テレビはこのリビングで。


■テラスで食事とはおつなものです。このテラスは玄関、プール脇にあります。

■マスターベッドルームです。

■マスターベッドルームの化粧室には、左にバスタブ、シャワールーム、トイレ、右側にはウォークインクローゼット。

■セカンドベッドルーム。

■サードベッドルーム

■ゲストルーム

■サードベッドルームの化粧室です。

■セカンドベッドルームと来客用の化粧室です。

■ゲート左。ゲストルーム正面にある庭です。

■建物概観

■2階部分のフロアプラン。2階の床面積は約222㎡。この階下は約100㎡です。

| 一戸建・タウンハウス House/Townhouse | ↑ |
2014.03.17 16:30
2014.03.14 17:00
物件名 グリーンベルト・チャンセラー
間取り 1BR
床面積 56㎡
車 庫 別途契約可
階 層 高層階
什器備品 完備
家賃(P) 60,000
備 考 什器備品付
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
オーナーより一言
チャンセラーはグリーンベルト・ショッピングモールまで徒歩3分の好立地にあり、とても生活に便利です。また、マカティ市は綺麗で安全、そして快適です。築2年のこの物件には什器備品完備です。リビングの52インチの大型テレビはごきげんです。眺望もよく開放感があります。ジム、スイミングプールなどアメニティも充実していて、一部のフィリピン人を除けば、住人はほとんどが欧米人と日本人です。








2014.03.13 19:50
物件名 グリーンベルト・エクセルシオ
間取り 1BR
床面積 56㎡
車 庫 有
階 層 中層階
什器備品 完備
家賃(P) 50,000
備 考 什器備品付
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
オーナーより一言
プレビルドで購入後、殆ど未使用です。グリーンベルトまで徒歩4分くらいでしょうか。とても生活に便利なところが気に入っています。築2年で新しいのがいいです。私は老人なので心配性ですが、このコンドミはセキュリティーが厳しいので安心して生活できます。






2014.03.12 16:37
物件名 アンテルスパ
間取り 1BR
床面積 26㎡
車 庫 別途契約可能(+2500ペソ)
階 層 高層階
什器備品 有
家賃(P) 18,000
備 考 什器備品付
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
オーナーより一言
アンテルスパは、マカティーショッピングセンターとロックウェルビル群の間にできた新コンドミニアム群のひとつです。この物件のベッドルームからの眺望は東向きで、ロックウェル、ボニファッショー・グローバルシティのビル群が一望できます。アンテルには、ホテルが併設されているので、エントランスではドアボーイがドアを開けてくれて、上品なロビーの天井は高く、ビル内に喫茶店もあれば、ルームサービスも受けられます。また5階には3つの大プール、そして31階にも抜群の眺望を楽しめるプール、そして体力作りのためのジムが無料で利用できます。また、ビル正面にはシューマート・スーパーマーケットやコンビニ、レストランがあり、生活にとても便利です。車庫が必要でしたら別途契約可能です。






2014.03.10 14:59
物件名 グランドミドリ
間取り 1BR メードルーム付
床面積 53㎡
車 庫 1
階 層 高層階
什器備品 完備 シャワートイレット付
家賃(P) 60,000
備 考 内装済 新品・特注什器備品
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
オーナーから一言
グランドミドリは、オリックスが開発し、鹿島建設が建設した建物です。グリーンベルトショッピングモールまで徒歩8分の好立地にて、当初、自分で居住しようと考え、かなりお金を掛けて内装しましたが、日本の仕事が残っているので賃貸することにしました。システムキッチンを総入れ替えして、特注で、火災の心配のないIHに変更しました。テレビ台やベッドルームのテーブルなども特注家具です。リビングにはテラスもあり、リビング、ベッドルームいずれの部屋からも眺望良しです。カバンひとつで入居できます。シャワートイレットを付けました。未使用で、貴殿が最初の入居者となります。





2014.03.08 12:35
2014.03.06 15:52
物件名 シーレジデンセス
間取り 1BR
床面積 40㎡
車 庫 なし(賃貸可)
階 層 高層階
什器備品 有
家賃(P) 60,000
売買(P) 7,000,000
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
備 考 世界三大夕日のひとつマニラ湾の夕日を毎日が窓から拝むことができます。モール・オブ・エイシアまで徒歩1分の好立地のコンドミで現在入居可能なのはここだけです。お部屋は、もともと2ベッドルームだったのを1ベッドルームにリフォームしたので、リビングがたいへんゆったりしています。室内のオブジェは海をあしらったものに統一しました。トイレにはスライディングドアを追加してリビング、ベッドルームどちらからでも出入りできます。ですから、ご来客が先に来られてリビングにお通しても、お客様に見られないで、シャワーを浴びたり身支度をすることができます。またコンドミの1階には大小5つのスイミングプールがあり、健康増進、体力維持に最適です。







あいにくの雨天日の撮影ですが、リビング窓からの風景で、モールオブエイシアのまん前です。

リビングの窓から撮った写真です。毎週末に花火が上がります。

2014.03.05 21:05
物件名 NTTホテル
間取り STUDIO
床面積 32㎡
車 庫 なし
階 層 低層階
什器備品 有
家賃(P) 18,000
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
オーナーから一言
フィリピンに来る機会が多く、このお部屋を購入しましたが、最近は訪比の機会が少なくなったのでレンタルに出すことにしました。リトル東京まで1分の好立地です。視界は開けています。小さいながらテラスがあるので室外でタバコを吸うことができます。もともとホテルですので、ルームサービスなど受けることができます。

2014.03.04 20:45
物件名 ザ・レジデンセス・マニラタワー
間取り 1BR
床面積 70㎡
車 庫 1
階 層 高層階
什器備品 有
家賃(P) 100,000
備 考 新古ユニット
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph
オーナーから一言
新古ユニットとして購入しましたが、ほれぼれするような良いユニットです。ザレジデンセスはグリーンベルトとは2階のブリッジを通して直結しており、雨天時にも傘をささずにショッピングや食事が楽しめるのが最大のメリットです。隣にはニューワールドホテル、ランドマークデパート、グロリエッタモール、ルスタンスデパート、シューマートモールと繋がっており、一等地中の一等地です。購入後、テレビを大型にするなど、什器備品のほとんどをに入れ替えました。写真では分かりにくいのですが眺望も良好です。マニラはザ・レジデンセスで、ひとクラス上の快適な生活をお約束します。











2014.03.03 20:18
物件名 ザレジデンセスマニラタワー
間取り 1BR
床面積 75㎡
車 庫 1
階 層 中層階
什器備品 有
家賃(P) 100,000
備 考 新古ユニット
取扱店 ほのぼのコーポレーション
電話(+632)811-5555 携帯(+63)918-811-5555(屋良)
e-mail yara@asahi.ph




2013.10.18 12:51

これから、当社で満を持してお勧めする「ガーデンタワー2」をご紹介します。この機会に、賃貸投資のありかたについて考えてみましょう。
フィリピン不動産投資に明るい方に、下記の質問をしてみてください。フィリピンで:
■最も安全な賃貸投資のエリアはどこですか。
■一番、家賃収入が得られるところはどこですか。
■外国人向け高級コンドミが一番多く外国人に最も好まれる居住エリアはどこですか。
誰に聞いても同じ答えが返ってくるはずです。そう、そのエリアはマカティ市です。なぜでしょう。それは、マカティ市は、フィリピンで最も税収の多い地方自治体で、最も治安がよく、そして我々の賃貸の対象である最高の顧客「日本人駐在員」に好まれ、結果として彼らが最も多く居住する地域だからです。そして、発展途上国への賃貸不動産投資の基本はその国の首都です。フィリピンの数ある都市のなかで、マカティ市は別格なのです。
次に、不動産購入の三良しは何でしょうか。
この三良しに尽きますね。日本では、3)のキャピタルゲインはまず無理ですが、フィリピンでは可能。そして1)から3までそのすべてが揃うのがマカティなのです。しかしマカティであればどこでもいいというわけではありません。マカティのなかでも日本人駐在員が居住しているエリア、つまり:
①レガスピ地区 ②サルセド地区 ③ロックウェル地区
に限定されます。この3つのエリアでは、地勢が良いため洪水や冠水が起こらず、なかでも今一番人気は、このガーデンタワーのある③のレガスピ地区で、マカティ総合病院(MMC)に程近く、マニラ日本人会にも至近。ショッピングセンターや沢山の5ツ星ホテルに隣接しています。
今日、ご紹介する、「ガーデンタワー2」は1)のレガスピ地区にあって、居住性は抜群です。まずはフィリピンで最も安全であるといわれる、グリーンベルトモール、グロリエッタモール、SMモールに隣接しています。また、ランドマークやルスタンスというデパートにも隣接していて、これらショッピングのポイントに雨に濡れずに徒歩0分~5分以内に行けます。
さらに特筆しておきたいのは、やはり徒歩5分圏内に、デュシタニホテル(元日航ホテル)、ラッフルホテル、ニューワールドホテル(元ルネッサンスホテル)、シャングリラホテル、ペニンスラホテル、インターコンチネンタルホテル、アスコットホテルがあることで、車なしで生活のできる大変便利な場所に存しているのです。
★ 1年分前家賃の慣習 抜群の家賃収入(インカムゲイン)
マカティの賃貸には他の地域に見られないある商習慣があります。それは賃料5万ペソを超えるような高級コンドミニアムの賃貸借契約では、1年契約が殆どで、敷金2ヶ月、前家賃が12ヶ月であるということです。12ヵ月分の家賃を一度に頂けるのですから、そのまとまった資金で、再投資をすることができます。そして、10年間毎年1回、家賃を受け取って投資資金が全額戻ってくるということです。
私が奨励しているのは、表面利回り10%の物件を購入して頂きたいということです。もちろん、そこから、不動産仲介料1ヶ月分、管理費(共益費)、固定資産税、修繕費などが差引かれますので実質利益率は、7%前後になると思います。尚、フィリピンの不動産では共有部分の修繕積立金の習慣がなく、都度修繕費支払いとなります。従って不動産が老朽化してくると維持費が高くなってきます。ガーデンタワーは家具付1年分前家賃で賃貸できる高額賃貸物件です。
いま、フィリピンでは建築ラッシュで、コンドミニアムがどんどん増える傾向にあります。数あるコンドミニアムのなかで日本人駐在員の人気の衰えないエリアと特長のあるコンドミニアムを購入しなくてはなりません。ガーデンタワーは、フィリピンではほかに見られない複数のモールとデパート、ホテルに囲まれた「最高立地」にある「最高級コンドミにアム」ですので、どんな不況下にあっても、決して人気が絶えることなく、日本人駐在員の家賃手当の範囲内の家賃設定で、売り手市場の強気の家賃(月額15万ペソ~25万ペソ)で、表面利回り10%を達成できる物件です。
日本では、マンションは売却の際、購入価格より高く売れることはなく、必ず売却損が出ます。このように日本の不動産投資は、売却益は見込めないため、インカムゲイン目当ての投資となります。一方、フィリピンのような発展途上国では、インフレにより、不動産があがり続けていて、基本的に売却益が出るものです。86年の政変でマルコスが亡命した後、フィリピンの不動産は上がり続け、今日に至るまで売買価格が下落したことは一度もありません。とはいえ、低価格コンドミニアムは、不動産価格がほとんど上がっていないことをご存知だったでしょうか。コンドミニアムの価格が上昇しているのは、外国人居住者向けの高級コンドミだけという事実もここでお伝えしておきます。
また、外国人居住者向け高級コンドミといえども、価格下落のリスクは皆無ではありません。それは、1)建築ラッシュで、コンドミニアムが過剰供給になること。2)金利が下がり、デフレになること、この二つの動向を見ながら、売却の時期を見極めることが大事なことになります。現時点では、デフレになる要素はありませんが、コンドミニアムは過剰供給になっていくでしょう。それでも最高立地にある最高級コンドミで、日本人駐在員に人気の高いガーデンタワーがお勧めなのです。
フィリピンでは不動産を売却する際、売却益のあるなしに拘わらず、売買価格または路線価額の6%が譲渡税として掛かります。また不動産仲介料が5%ですから、合計11%以上の価格以上のときに売らなければ、売却益は見込めません。これまでアヤラランド社の販売するコンドミニアムは順調に上がり続けております。
さて、なぜ、今購入予約をしなくてはならないのでしょうか。それは、このガーデンタワー2が先週、販売が開始されたばかりで、ドリームルーム購入の絶好のチャンスだからです。先週木曜日に第一次縁故募集が行われ、わずか数日後の、週明けの今日、既に成約率は25%に達しています。まだ75%残っています。そう、今だけ選び放題なのです。
このガーデンタワーですが、実は、一昨年末にタワー1の販売が始まり、本日時点での成約率は85%に達しているものですが、私は手を出しませんでしたし、また皆様にもあまり強くお勧めしませんでした。というのも、アヤラ・プリミアという、アヤラの高級コンドミニアムの第1期開発では、まずはアヤラの親族・株主に紹介され、おいしいところは全部彼らに持っていかれるからです。このガーデンタワーも多分に漏れず、私、販売業者のところに持って来られたときには既に、眺望のよい優良物件はほとんどが売約済みで、食指の動くようなお勧め物件はごくわずかでした。
さらに、タワー1の弱点は眺望であり、サイトプランのように建つと少なくとも左側半分は、その前に建築中のパークテラセスに被っていること。左半分も、取り壊し済みのパークスクエアの真ん前で、その跡地に一体どんな目的で何階建ての建物が建築されるかわからないという状況でした。
その点、今回ご紹介のタワー2ですが、
で、この都心にあって、永久に良好な視界と眺望が約束されている都会では稀有の建物です。
そのことは、既に5年前に開発済みのザ・レジデンス、サンロレンソタワーの眺望の良さで実証済みです。もちろん、シティビュー、つまり摩天楼の夜景と風景が好きだという方には北向きの物件がお勧めです。
私は、販売当日にまっさきに販売会場へ行って、もともと顧客のために押さえた物件がとても欲しくなり、その顧客の許可をもらって、ある物件を購入しました。
ガーデンタワーの特徴はサンルームです。この建物のバルコニーはすべてガラスで囲まれたリビングの延長です。そして、吹き抜けになったスカイガーデンと呼ばれるミニ庭園が、共用できます。専用部分と共用部分両方に公園のようなくつろぎの空間があります。キッチンは会話の弾む対面キッチンとなっております。
また、50mのラッププールと華やかなラグーンプール、そしてジムとクラブハウス。スポーツと社交という一見相反する両局面を兼ね備えた特等のコンドミニアムなのです。
私も販売初日、一目ぼれの物件に遭遇し、思わず購入予約しました。皆さんも私に続いて、ぜひガーデンタワー2をお買い求めください。
階 | 間取り(名称) | ベッドルーム | 戸数 | 床面積 | 販売価格(税抜き) | 車庫 | SUNROOM | POOL |
5-36F | 1ベッドルーム | 1 | 43戸 | 69㎡ | 995~1202万ペソ | 1 | なし | なし |
5-36F | スペシャル1ベッド | 1 | 62戸 | 71㎡ | 1132~1475万ペソ | 1 | 5.5㎡ | なし |
5-45F | 2ベッドルームA | 2 | 88戸 | 130㎡ | 1850~2879万ペソ | 1 | 7㎡ | なし |
5-45F | 2ベッドルームB & C | 2 | 65戸 | 129~141㎡ | 2 | 8 or 9㎡ | なし | |
18-32F | 3ベッドルーム | 3 | 19戸 | 193㎡ | 3265~3447万ペソ | 3 | 18㎡ | なし |
46-58F | スカイフラット | 3 | 52戸 | 198㎡ | 3559~3945万ペソ | 3 | 20㎡ | なし |
3F | パークビリャ | 4 | 1戸 | 381㎡ | 未公表 | 3 | 8㎡ | 75㎡プールデッキ |
3F | グランドパークビリャ | 4 | 1戸 | 466㎡ | 未公表 | 4 | 21㎡ | 337㎡プールデッキ |
59F | スカイビリャ | 4 | 2戸 | 386㎡ | 未公表 | 3 | 8㎡ | 66㎡プールデッキ |
60F | グランドスカイビリャ | 4 | 1戸 | 621㎡ | 未公表 | 4 | 30㎡ | 248㎡プールデッキ |
お勧めのお部屋のご紹介
■11階G 1BR 69㎡+車庫1 税抜価格11,219,000ペソ
眺望:南西方向 サンロレンソビレッジ
単身者やご夫婦にはこの広さで十分です。賃貸投資に最適です。
なかでも、スカイガーデンのすぐ隣、この1ベッドルームユニットはお勧めです。

■33階F 1BR 71㎡+5㎡バルコニー+車庫1 税抜価格13,699,000ペソ
眺望:南西・南東サンロレンソビレッジ
■16階F 1BR 71㎡+5㎡バルコニー+車庫1 税抜価格13,172,000ペソ 眺望:南西・南東サンロレンソビレッジ
やはり単身者またはご夫婦で。バルコニー必須の方に。角部屋の上、共有スカイガーデン隣で高付加価値。
■42階D 2BR 128㎡+9㎡スカイルーム+車庫1 税抜価格25,173,000ペソ
眺望:東向き ボニファッショ
外国暮らしはゆったり広々でないとというあなたに。2ベッドルームサンルーム付のヘルシーなお部屋。
玄関右隣にスカイガーデンの付加価値付です。
■42階E 3BR 140㎡+9㎡スカイルーム+車庫2 税抜価格28,761,000ペソ
眺望:南西・南東サンロレンソビレッジ
同じく玄関左隣にスカイガーデン付です。
■42階F 2BR 130㎡+7㎡スカイルーム+車庫2 税抜価格24,652,000ペソ
眺望:南西南東サンロレンソビレッジ
■16階H 2BR 130㎡+7㎡スカイルーム+車庫2 税抜価格20,893,000ペソ
眺望:南西南東サンロレンソビレッジ
■36階G 3BR 130㎡+7㎡スカイルーム+車庫2 税抜価格34,474,000ペソ
眺望:南西南東サンロレンソビレッジ
■57階D 4BR 193㎡+19㎡スカイルーム+車庫2 税抜価格39,264,000ペソ
眺望:東・南西・南東
スカイフラット。 玄関左隣にスカイガーデン。
■59階B 4BR 386㎡+8㎡スカイルーム+車庫3 価格未公表
眺望:東・南西・南東
スカイビリャ。書斎付。専用プールと広々としたプールデッキが特徴です。
お支払いの方法
肝心のお支払いです。アヤラでは、いくつかの支払いのスキームを用意しております。当社の仲介手数料は10万円です。
1. 95%-5% 10%割引
●予約金20万ペソ
●95%を30日後に一括払い
●残金5%を365日後に支払い
2. 20%(2)-30%(71)-40%(4)-10%払い
●予約金20万ペソ
●中間金1(20%)を30日後から2ヶ月間、2回払い
●中間金2(30%)を90日目から71ヶ月間、月額均等払い
●ボーナス払い(40%)を毎年1回、計4回払い
●残金(10%)を中間金3支払い完了から30日後に一括払い
3. 10%-10%(30)-80%払い
●予約金20万ペソ
●頭金(10%)を30日後に一括払い
●中間金(10%)を60日後に30ヶ月間、月額均等払い
●残金(80%)を中間金支払い完了から30日後に一括払い
4. 20%(2)-80%(74)払いA
●予約金20万ペソ
●頭金20%を30日後から2ヶ月間、2回分割払い
●残金80%を2020年4月まで、74ヶ月間、月額均等払い
●車庫代金を2020年4月に一括払い
5. 20%-80%(74)払いB
●予約金20万ペソ
●頭金20%を30日後に一括払い
●残金80%を2020年4月まで、74ヶ月間、月額均等払い
●車庫代金を2020年4月に一括払い
HONOBONO不動産㈱のご紹介
弊社は、マニラ日本人会・日本人商工会議所の会員で、前身から数えて約15年不動産仲介業を営んでいます。現在事務所のあるVGP CENTER (前名称MANILA BANK BLDG.)に入居して13年になります。元々、賃貸仲介をメーンにしていて、HONOBONO 社になってから売買にも力を入れるようになり、アヤラ・プリミアでは5期連続、その他、アルベオ社やイートン、メガワールドなど各大手開発業者からNo.仲介業者として幾多の賞を受賞しています。また物件の内装・改築など、不動産に掛かるワンストップオフィスです。
e-mail: yara@asahi.ph
電話 (+632) 811-5555
携帯 (+63918)-811-5555 (Yara)
2013.03.02 14:52
グリーンベルトとグロリエッタショッピングモール、シューマート、ランドマーク、ルスタンス百貨店、5つ★ホテルでは、シャングリラ、ラッフルホテル、ペニンスラ、ニューワールド、デュシタニ、ホリデーイン、と枚挙に暇がなく、すべて徒歩0分から1分以内という好立地にあるからです。
とにかくロケーションについては比肩するものがありません。
パークテラセスの3棟がほぼ完売したため、このガーデンタワーの販売に踏み切ったものです。
竣工は2018年 スタジオタイプはありません。専用プール付のユニットもあります。
現金一括払いでは8%の割引となります。
ガーデンタワーの特長がサンルームと呼ばれる陽光を摂りいれることのできる総窓ガラスのテラスであり、屋内と屋外の両方を満喫できる空間です。

この立地の良さをご確認ください。

■45階Fユニット 1ベッドルーム 70㎡+テラスなし 車庫1台 P13,602,000
当プロジェクトで最上階の1ベッドルームです。

■29階Fユニット スペシャル1ベッドルーム 71㎡+テラス5㎡ 車庫1台 P13,824,000
角部屋で広めのスペシャル1ベッドルーム。最後の1戸です。

■43階Gユニット 2ベッドルーム 137㎡+テラス7㎡ 車庫2台 P25,114,000
2ベッドルームではこの物件が最上のユニットです。

■50階Dユニット スカイフラット3ベッドルーム
211㎡+テラス18㎡ 車庫2台 P35,133,000
自己使用ではこの物件はいかがでしょう。広々2ベッドルームです。

ローゾーン(低層階)は5階以上36階までこのレイアウトであり、1ベッドルームと2ベッドルームが配されています。通常賃貸への投資として好まれる間取りです。

ミッドゾーン(中層階)は37階から45階を指し、ワンフロアでは1ベッドルーム2室を除き、残り5部屋が2ベッドルームとなっています。

スカイフロアは46階から53階。ワンフロアに3ベッドルーム4室が配置されています。

スカイビリャは54階部分に2室のみ。ガーデンタワーのなかでも特別な4ベッドルームユニットで堂々の386㎡の床面積、何と専用のプールもついています。

パークビリャは低層がお好きな方にお勧め。スカイビリャ同様の4ベッドルーム340㎡で5階に2ユニットのみとなっており、専用のプールはスカイビリャより大きめのプールと広いプールデッキが特徴です。

2012.07.06 09:33
2012.07.05 18:35

パークテラセスが既存の、建設中の、あるいは建設予定の、どのコンドミと比べても最高の立地にあることはいまさらご説明には及ばないと思います。これだけ多くの5ツ星ホテルに囲まれ、グリーンベルトモールなど沢山のモールとデパートに雨に濡れずに2分以内にいける物件は空前絶後といっていいでしょう。
しかし、売り出しから数年が経過し、当然、眺望のよい物件は既に売り切れて、条件の悪い物件のみが残っています。しかし、今回売り出す物件はリセール物件です。この物件は、私がお客様と一緒に選んだ物件で、眺望がよく、広いバルコニーが特徴の物件です。パークテラセス最後のタワーであるフェイス1、タワー2は2017年7月に竣工予定です。
東洋の真珠と絶賛されたマニラ湾に沈みゆく夕日がラッフルホテル越しに美しく映える広いバルコニーで美女(美男?)と二人きりの晩餐を楽しんではいかがでしょうか。
■37階Fユニット 73㎡+テラス13㎡=計88㎡+車庫12.5㎡ 売買価格1720万ペソ(平米単価18.1万ペソ)車庫は50年リースとなります。


2012.07.04 19:06

7月7日に第2期分譲を開始するメリディアンタワー2のご案内をします。全くの手付かずです。まだどなたも購入されていないので、自分の好きな物件が選び放題です。
メリディアンはアヤラ・ランドの子会社アルベオがボニグローバルシティの「ハイストリート・サウス」というボニ・グローバルシティの南側に開発するコンドミニアムで、タワー1が2016年第4四半期、タワー2が2017年第3四半期に竣工を予定しているプレビルドコンドミニアムです。
メリディアンタワー2で面白いのは6階部分にあるガーデンユニットです。なにせ物件の倍はあろうかという広さの専用で利用できる芝生の庭がついていて格安お得です。

■6階5号室 1ベッドルーム 専有床面積 56㎡ テラス18㎡ 計 74㎡ P 7,682,000(790.3万ペソ)車庫別売
■6階18号室 2ベッドルーム 専有床面積117㎡ テラス44㎡ 計161㎡ P17,538,000(175.4万ペソ)車庫要1台 別売いずれのガーデンユニットも専有床面積の倍以上の「専用の庭」が付いていながら上記のようにテラスとしてカウントされているのはわずかな面積でとてもお得です。コンドミに居ながら広々とした芝生の庭が専用で使用できるという暮らしをされたい方には注目のユニットです。

■3階7号室 3ベッドルーム 専有床面積168㎡ テラス16㎡ 計184㎡ P19,790,000(1979万ペソ)車庫要1台 別売水泳や水中散歩がお好きな方はこちらです。水着を着たままお部屋からそのままスイミングプールへ。またラウンジバーや共用ながら芝生の庭もあり、健康維持をしながら快適なコンドミ生活が営めます。

■42階 スタジオ
4207及び4212号室 37㎡ P4,791,000(479.1万ペソ)車庫別売
4208,4209,4210,4211号室 36㎡ P4,618,000(461.8万ペソ)車庫別売
とにかくワンルームでも高層階でなくてはいやだという貴方のために。でもメリディアンタワー1と向かい合っていて眺望はいまひとつです。

■45階ペントハウス スペシャル3ベッドルーム
4501と4507号室 専有床面積207㎡ テラス16㎡ 計223㎡ P30,693,000(3069.3万ペソ)車庫要1台 別売
4502と4506号室 専有床面積170㎡ テラス16㎡ 計186㎡ P25,339,000(2533.9万ペソ)車庫要1台 別売
4503と4505号室 専有床面積115㎡ テラス14㎡ 計129㎡ P17,301,000(1730.1万ペソ)車庫要1台 別売
何が何でも最高層ペントハウス以外には考えられないという貴方のために。それでは、いっそペントハウス全室計1億4606万ペソ也でまとめ買いをされてはいかがでしょうか。ちなみに同じアルベオが1ヶ月前に売り出したセコイアでは中国人投資家グループがペントハウス全室まとめ買いをして2室だけを狙っていた当社は悔しい思いを致しました。

2012.07.03 00:00


リゾートは投資に向かない。私はそう思います。でも世界一の事業用不動産管理会社CBリチャード・エリスが販売するホテル客室だったらどうでしょう。モーベンピック・セブ・リゾート&スパは人気の「セブ」マクタンにあり、ホワイトサンドのプライベートビーチを有する現在、盛況営業中のホテルです。 場所はマクタン空港から10分。またシャングリラホテル・マクタンから車で3分くらいの同じ側のビーチです。

モーベンピックはスイスを発祥地とする世界的ホテルマネジメント会社で、欧州、中東、アフリカ、アジア、25カ国において71の4ツ星、5ツ星ホテルを経営しています。CBりチャードエリスによると「このホテル客室投資で稼働率65%で計算し、売上げをモーベンピック・マネジメントと50%ずつ折半しても家主様には表面利回り11%、実利9%の利益を見込める」とのこと。

まあ、CBリチャードエリスの先見性とモーベンピックの経験を信じて購入してみて、客室として貸し出し、見込みの半分くらいの収入を得て、数年後にはリタイアしてから、このホテルに住む、という余り多くを期待しない絵を描いてみてはどうでしょうか。平米単価13.5万ペソ~14.5万ペソというのはホテル仕様の耐久性のある什器備品全込み価格としては大変お安いと思います。但しこの物件は築7年のコンドミを大改装してホテル客室として再分譲するものです。

タワー3では4階~9階まで。下記をご案内します:
■9階1号室 エグセクティブ2ベッドルーム 104.96㎡(テラス13.4㎡込)P15,190,000(1519万ペソ)+12%付加価値税
■9階5号室 スーペリア1ベッドルーム 52.28㎡(テラス3.7㎡込) P7,580,000(758万ペソ)+12%付加価値税
■9階6号室 デラックス1ベッドルーム 63.7㎡(テラス7.6㎡込)P8,590,000(859万ペソ)+12%付加価値税
■9階8号室 スーペリア1ベッドルーム 52.28㎡(テラス3.7㎡込) P7,580,000(758万ペソ)+12%付加価値税



2012.07.02 18:59

今回ご紹介するのはツーセレンドラ約7.5ヘクタールに、アストン、レッドオーク、メランティに続いて最後に建設される「セコイア」です。セコイアは50mプールと室内バスケットボールコートを備えた60階建のコンドミです。また物件の南東徒歩0分のところにシューマート(SM)が急ピッチで建設中。この地域の富裕層の住民を意識してハイエンドな品揃えをすると公表されています。

■23階03ユニット 88㎡ 2ベッドルーム P9,837,000 (983.7万ペソ)ガーデン向き(北東向き)
セコイアでは内側のアメニティに面したお部屋に人気があり、しかも中層階以下の方がアメニティが庭園のように美しく見える(下記パースご参照)ので、このユニットがお勧めです。


■58階02ユニット 125㎡ 3ベッドルーム P15,321,000 (1532.1万ペソ)北東・北西向き
ガーデンとボニファッショ・スカイラインの眺望です。

■56階15ユニット 67㎡ 1ベッドルーム P7,528,000 (752.8万ペソ)北栄向き
ボニファッショ・スカイラインの眺望です。

▲セコイアの南側に見えるのが第二次大戦中の米軍兵を悼んだアメリカ兵士の墓地ですが、遺体は全て本国に送還されているので単なるモニュメントとして史的観光名所となっています。

2012.07.01 00:00

所在地は今後益々発展が期待されるグローバルシティ。ボニファッショーハイストリートの東に位置し、シャングリラホテル(ザ・フォート)建設予定地のほぼ正面であるのが人気の源でしょうか。
アヤラ・プリミアの物件は相変わらずシンプルながら重厚感のある造りで、そのシンプルさがお部屋の使い勝手の良さと明るさの秘密であり、そして奇をてらわないデザインが住居としての落ち着きと安心感が醸し出しております。
そしてアヤラのプロジェクトでは今回初めて専用プール付のお部屋を2戸売り出しましたがたちまち売れてしまいました。約2億5千万円ほどでした。

そして、ここでご紹介するのは、最後のペントハウスユニットNORTH SKY ATRIUM VILLA(ノーススカイ・エイトリアム・ビリャ)です。
■ノーススカイ・エイトリウム・ヴィリャ 396㎡ 4ベッドルーム リビング吹抜天井 車庫4台付 P122,500,000(1億2250万ペソ)
専有床面積396㎡ 4ベッドルーム。メゾネットタイプ、リビング・ダイニング高さ6mの吹抜け天井
。現金一括払いにて7%割引があります。 引渡しは2017年を予定しています。

。


2012.06.30 00:55

シャングリラホテル&リゾートの子会社シャンプロパティがマカティ市にシャングランドタワーに続いて贈る「シャン・サルセド・プレイス」。シャングランドタワーと同様ゴージャスなコンドミです。建物の概観はまるで北を目指して飛ぶステルス・ナイトホークのような斬新なカタチです。
シャンサルセドプレイスはマカティ市サルセド地区、マニラを結ぶヒルプヤット通り(ベンディア通り)沿いに存し、そこがオフィスの中心街であることからやはりオフィスレディなどを狙ったスタジオタイプ35㎡、1ベッドルーム52~67㎡、2ベッドルーム102~103㎡とやや小ぶりなお部屋になっております。しかし、内装はシャングリラホテル同様、豪華絢爛な造りで、他のコンドミとは次元の異なる素晴らしい内装です。
地上67階の勇壮たるコンドミで、今回第一期販売では62階までの販売で、63階以上ペントハウスは含まれておりません。また46階~55階部分、21階~33階部分、12階以下の部分も含まれておらず、これらの階は販売時期をずらしてより高い価格で販売する意図があります。
この第一期分譲は最初の売出し価格ですのでお買得です。
では、実際のお部屋選びですが、シャン・サルセド・プレイスは、建物が道路・隣地と正対していないため、隣のビルの壁や対面する建物がありません。
次に、ステルスの翼の内側ユニットは反対側のユニットと向き合うのではないかと懸念しましたが、さにあらずです。優れた設計により、反対側のユニットのリビングやベッドルームの窓が見える部屋はありません。ですから、内側では南西のユニットではマニラ湾とマカティの摩天楼ビル群、そして、南東ではラグナ湖と摩天楼ビル軍、またその中心の2ベッドルームMでは両方の景色が見えます。一方、ステルスの外側の南西向きでは左方向にマニラ湾とオリテガスビル郡、北西向きではオリテガスのビル群とアンティポーロの山並みが見えます。どちらが良いかというのは好みでしょう。またどちらもという方にはその二つの方向を繋ぐ角部屋1ベッドルームEがあり、そちらから北西南西向き両方が見えます。
62階まで眺望のよいスタジオ(ワンルーム)のお部屋が各階に8戸ずつあるのも一人暮らしには最高。シャン・サルセド・プレイスから洗いたての髪をなびかせながらアヤラ大通りのオフィスにさっそうと通うキャリアウーマンの姿を想像してみてください。
※ショールームもあります。キッチンや浴室、ドアノブ、蝶番など細部に至るまで極上の素材が使われていて、一見の価値有りです。
▼お支払いは現金一括払いでは10%の割引です。最高48ヶ月の分割払いが可能です。また車庫1台当たり95万~120万ペソです。
物件名 | シャン・サルセド・プレイス スタジオ、1LDK 2LDK |
所在地 | Senator Gil Puyat Ave., Tordesilias, corner dela Costa St.,Salcedo Village, Makati City |
販売価格 | スタジオ 35㎡:460~542万ペソ 1LDK 52~66㎡:690~1016万ペソ 2BR 104㎡:1324~1528万ペソ |
階層 | 67階建8階~62階部分 |
間取り | スタジオ、1LDK、2LDK |
専有床面積 | スタジオ:35㎡ 1LDK:52~66㎡ 2LDK:104㎡ |
車 庫 | 別売: 1台当たり95万~120万ペソ |
その他 | 家具なし |
アメニティ | スイミングプール ファンクションルーム ジム サウナ |
引渡し | 2015年中予定 |
取引形態 | 一般媒介 |
仲介手数料 | ¥100,000 |
取扱店 | ほのぼの不動産 (+632)811-5555 +63)918-811-5555(Yara) |
yara@asahi.ph |

■62階Cユニット 1ベッドルーム 52.19㎡ P7,278,000(727.8万ペソ)
ステルスの操縦席にあたる最も明るく最も眺望の良いお部屋のひとつ。


■62階Mユニット 2ベッドルーム 104.08㎡ P15,278,000(1527.8万ペソ)
ステルスの尾翼にあたる広くて最も眺望の良いマカティスカイラインの見えるユニット。

■62階Nユニット スタジオタイプ 36.37㎡ P5,418,000(541.8万ペソ)
■62階Pユニット スタジオタイプ 36.22㎡ P5,348,000(534.8万ペソ)
こちらはいずれもマカティ摩天楼の見える南西向きのユニットです。一人暮らしに最高の物件です。

■62階Aユニット 2ベッドルーム 104.29㎡ P15,068,000(1506.8万ペソ)
マカティ摩天楼の見える南西向きのユニットで、メード室(専用トイレ付)です。
